束の間の夏を味わう!

仕事の合間を縫って熱海に20年ぶりに訪れました^^;

8月上旬。33度の快晴で、猛暑まではいかない日でしたので、快適でした!

画像

踊り子号から見える熱海の海は穏やかな日でした。

1回のデートが思い出になる。感動のデート術!

画像

都内から90分くらいで到着。商店街のアーケードも懐かしい雰囲気です。

お饅頭やお土産屋さん、お蕎麦屋さん、スイーツ店が沢山ありました。

画像

お昼時だったので、兼ねてから調べてあったしらす丼を頂きました。

最高に美味しかったです!都内では中々食べられないので~

駅前にあるKICHI+というお店です^^;

昼はランチで夜はカフェバーのような雰囲気でした。

https://www.cafe-kichi.com/kichi+/

OPEN 11:00 – 15:00 定休日 水曜日

〒413-0011 静岡県熱海市田原本町6-11

TEL 0557-82-8833

地元静岡県産の生しらすを使用した丼ものや、伊豆や静岡を感じて頂ける食材をふんだんに使ったお食事が楽しめ

ます。今はコロナ禍なので店内での飲酒はしてないです。

次に向かったのはビーチ近くにある熱海フルーツキング!

画像

海を見ながら食べると幸せになれる というキャッチフレーズで有名!

〒413-0014

静岡県熱海市渚町1−2

TEL:0557-85-5400

営業時間:10:00-17:30(不定休)

サンドイッチ、フルーツゼリー、ドリンクもあってカラフルかつオシャレな店装でした。

画像

早速オレンジとパインアップルが入っている2種を購入し、歩いて目の前のビーチへ。

コロナ禍なのでまばらな海水浴客でしたが、若い子は少なく、家族連れが多かったです。

サンドイッチは普段あまり食べないですが、このサンドイッチは超絶美味い!!!

まずフルーツがみずみずしくて、甘い!

クリームが絶品!アイスクリームにちかいほど、滑らかで冷たくてさっぱり!

そしてパンがクリームに物凄い合っている白い生地!ケーキにちかい柔らかさで

水分のバランスが絶妙でした。

普通、サンドイッチのパンはパサパサしたり、しっとりし過ぎてしまうのですが、フルーツキングは

全体の温度感が食べやすく爆食いしてしまった^^;

駅前にもあるので、是非熱海に寄ったら寄ってみてください!

癖になるサンドイッチです。今度はゼリーも食べたいな~

泳ぐことは出来ませんでしたが、海鮮とフルーツキングだけでも幸せになれる空間でした。

上手なデートのお誘い方法!